A3 |
 |
結論からお答えすると、答えは『あり』ます。段付き現象とはレガシィに採用されているターボの形式がシーケンシャルツインターボのために起こってしまう現象です。 ただ、一口にレガシィといってもモデルによって段付き具合が違います。 初代のBF・BC型はよく分かりませんが、2代目のBG・BD型は気になる方も結構いらっしゃるかもしれません。 3代目のBH・BE型ではかなり改善されていて、ほとんど気にならなくなっています。 但し、どちらの型もAT車に乗っている方はほとんど体感する機会は無いと思います。 なぜなら、2つめのタービン(セカンダリタービン)を使う前にシフトチェンジされてしまう事がほとんどだからです。 まあ、裏技を使うと段付きを消す事も可能ですよ。ちょっとした改造が必要になりますが……
|
 |